- HOME
- > 一般の方
- > バックナンバー:神奈川歯学
- > 24巻2号
24巻2号:神奈川歯学
- 歯周炎における歯周組織血管網の立体的観察
- 甲斐嘉六, 高橋和人
- 神奈川歯科大学口腔解剖学教室
- 【アブストラクト】
- アミノ酸ラセミ化法による象牙質からの年齢推定に関する研究 - 分別抽出について -
- 丸茂忠英1),2), 山本勝一1), 斎藤滋2)
- 1)神奈川歯科大学法医学教室, 2)神奈川歯科大学口腔生化学教室
- 【アブストラクト】
- ラット顎下腺分泌顆粒に及ぼす性ホルモンの影響
- 天木宏之, 山中義之
- 神奈川歯科大学生化学教室
- 【アブストラクト】
- ヒト歯根膜線維芽細胞の生化学的研究 - 1, 25(OH)2D3 依存性アルカリフォスファターゼについて -
- 青木章子, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化学教室
- 【アブストラクト】
- ラット頭蓋冠由来骨芽細胞による1, 25(OH)2D3 依存性リンタンパク質合成について
- 長瀬達憲, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化学教室
- 【アブストラクト】
- フッ素-ランタン二段処理法による乳歯象牙質の難溶化に関する研究
- 久保田守1),2), 檜垣旺夫1), 斎藤滋2)
- 1)神奈川歯科大学小児歯科学教室, 2)神奈川歯科大学口腔生化学教室
- 【アブストラクト】
- 生体材料によるヒト血清たんぱく吸着に関する研究
- 赤城公徳, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化学教室
- 【アブストラクト】
- 咬合性外傷における歯根膜血管網の変化と骨改造との関連について
- 鳥巣秀男, 高橋和人
- 神奈川歯科大学口腔解剖学教室
- 【アブストラクト】
- Streptococcus mutansの産生する菌体外酵素による口腔レンサ球菌の溶解に関する研究
- 野崎善弘, 馬場久衞
- 東日本学園大学歯学部口腔細菌学講座
- 【アブストラクト】
- B型肝炎ウイルスと感染事故におけるHBIGおよびVaccine投与の疫学的感染予防効果 (2)
- 木村友七*,**, 岩宮万里子*,**, 吉田直美*,**, 岩本朗子*,**, 笹田睦美*,**, 伊東利*,**, 菊池信弥*,**, 八木伸*,**, 檜垣旺夫***
- *神奈川歯科大学臨床病理学教室, **神奈川歯科大学臨床検査科, ***神奈川歯科大学小児歯科学教室
- 【アブストラクト】
- 唾液・血清SIgA値についての基礎的検討
- 吉田直美, 木村友七, 岩宮万里子, 岩本朗子, 笹田睦美, 伊東利, 菊池信弥
- 神奈川歯科大学臨床病理学教室, 神奈川歯科大学臨床検査科
- 【アブストラクト】
- 咀嚼運動における咬頭嵌合位付近経路の客観的評価方法の試みについて
- 玉置勝司, 兼松恭規, 服部善崇, 遠藤ゆかり, 渡辺英男, 山村雅章, 藤田忠寛, 青木英夫
- 神奈川歯科大学補綴学教室第三講座
- 【アブストラクト】
- SEM観察による義歯製作過程における粘膜表面形態の変化
- 松尾悦郎*, 森田望之*, 豊田實*, 今井崇隆*, 本間和人*, 木村朗*, 松尾雅斗**
- *神奈川歯科大学補綴学教室第一講座, **神奈川歯科大学口腔解剖学教室
- 【アブストラクト】
- 口腔内カポジ肉腫
- 岩本朗子, 木村友七, 岩宮万里子, 伊東利
- 神奈川歯科大学臨床病理学教室, 神奈川歯科大学臨床検査科
- 【アブストラクト】
- 1. ラット歯肉付着上皮に見出された孤立線毛の微細構造
- 伊藤哲儀, 東一善, 佐々昭三
- 神奈川歯科大学組織
- 2. ラット頭蓋冠由来骨芽細胞による1, 25(OH)2 D3依存性リンタンパク質合成について
- 長瀬達憲, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化
- 3. ヒト歯根膜線維芽細胞の生化学的研究 - 1, 25(OH)2 D3依存性アルカリフォスファターゼについて -
- 青木章子, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化
- 4. 生体材料によるヒト血清タンパク吸着に関する研究
- 赤城公徳, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化
- 5. 歯内療法用材料および薬剤に対する免疫生物学的評価 - 各種覆髄剤の起炎性について -
- 三上昌子1), 谷信之1), 冨永尚宏1), 萩原めぐみ1), 長田保1), 梅本俊夫2)
- 1)神奈川歯科大学保存III, 2)神奈川歯科大学口腔細菌
- 6. アテロコラーゲン膜移植が歯周組織再生に及ぼす影響について - イヌ裂開型骨欠損モデルを用いた病理組織学的検討 -
- 古郷辰二1), 伏見肇1), 児玉利朗1), 三辺正人1), 宮島実1), 堀俊雄1), 渡辺是久2), 高橋和人3)
- 1)神奈川歯科大学保存II, 2)神奈川歯科大学病理病理, 3)神奈川歯科大学口腔解剖
- 7. Bacteroides属LPSにおけるKDOの存在
- 熊田秀文, 梅本俊夫
- 神奈川歯科大学口腔細菌
- 8. B.gingivalisの血清型と病原性状について
- 浜田信城, 石川恵里子, 渡辺清子, 梅本俊夫
- 神奈川歯科大学口腔細菌
- 9. Bacteroides gingivalisグループ特異抗原の抗原性の検討
- 石川恵里子, 熊田秀文, 浜田信城, 梅本俊夫
- 神奈川歯科大学口腔細菌
- 10. 実験的根尖病変成立におけるマクロファージの役割に関する研究
- 谷信之1), 萩原めぐみ1), 三上昌子1), 冨永尚宏1), 斉藤淳1), 鈴木二郎1), 諏訪宏1), 長田保1), 渡辺是久2), 梅本俊夫3)
- 1)神奈川歯科大学保存III, 2)神奈川歯科大学病理, 3)神奈川歯科大学口腔細菌
- 11. ネコ仙髄副交感神経ニューロンに対する三叉神経刺激の影響
- 高木久明, 梶原景正, 湯山徳行, 高木玉喜, 菅谷英一
- 神奈川歯科大学生理
- 12. 走査トンネル顕微鏡による歯牙組織の観測
- 藤原努, 倉田茂昭, 根岸秀幸, 波多野博行
- 神奈川歯科大学化学
- 13. 数値制御による補綴物製作法について (第8報) - 咬合曲面の表現方法について -
- 深瀬敦, 藤田忠寛, 玉置勝司, 木本克彦, 川口善寿, 遠藤ゆかり, 山村雅章, 青木英夫
- 神奈川歯科大学補綴III
- 14. 唾液腺腫瘍における細胞動態解析と診断, 治療への応用について
- 水谷成孝, 本間義郎, 田畑利章, 浅野信雄, 井上聡, 中村昌幸, 河原健司, 大塚亨, 木下靭彦, 志村介三
- 神奈川歯科大学口腔外科