- HOME
- > 一般の方
- > バックナンバー:神奈川歯学
- > 16巻4号
16巻4号:神奈川歯学
- 家兎歯槽骨細胞の骨基質有機質合成能に関する研究
- 三輪一郎
- 神奈川歯科大学矯正学教室
- 【アブストラクト】
- イヌ頭部の周波数分析に関する研究
- 日笠不二夫
- 神奈川歯科大学補綴学教室第一講座
- 【アブストラクト】
- 歯肉溝滲出液の生化学的研究 - 特に歯周疾患患者の蛋白質, ペプチドおよび遊離アミノ酸について -
- 柳田猛昌
- 神奈川歯科大学保存学教室
- 【アブストラクト】
- 内毒素による牛歯根膜細胞の代謝変動に関する研究 - 高分子合成並びにGAGs代謝に対するE.coli endotoxinの影響について -
- 桜井忠好
- 神奈川歯科大学口腔生化学教室
- 【アブストラクト】
- レーザー照射とう蝕抑制 (III) - 低エネルギーレベルにおけるレーザー照射時のエナメル質無機元素の動態変化および口腔軟組織への影響 -
- 冨田房子*, 鈴木幸江*, 嶋野浪江*, 三田昭太郎*, 小野塚実**, 菅谷英一**, 小園知***, 久田太郎***
- *日本女子衛生短期大学歯科衛生学教室, **神奈川歯科大学生理学教室, ***神奈川歯科大学病理学教室
- 【アブストラクト】
- Streptococcus mutans E-49より分離した変異株の性状に関する研究
- 馬場久衛*, 吉本尚**
- *東日本学園大学歯学部口腔細菌学教室, **神奈川歯科大学細菌学教室
- 【アブストラクト】
- ミリングカッター性能の客観的評価法について
- 原橋豊信, 宇治文孝, 山下和子, 白沢勝沖, 松尾悦郎
- 神奈川歯科大学補綴学教室第一講座
- 【アブストラクト】
- 内毒素による牛歯根膜細胞の代謝変動に関する研究 - 特にE.coli endotoxinと有機酸代謝について -
- 桜井忠好*, 榎本安行*, 川中伸顯*, 横溝眞一*, 小田原國俊**, 宮城功**, 堀俊雄**, 川瀬俊夫*, 斎藤滋*
- *神奈川歯科大学口腔生化学教室, **神奈川歯科大学保存学教室歯周病学講座
- 【アブストラクト】
- 骨振動特性におよぼす軟組織の影響について
- 松尾悦郎, 金安英治, 日笠不二夫, 浜田静樹, 宇治文孝, 小笠原嘉一
- 神奈川歯科大学補綴学教室第一講座
- 【アブストラクト】
- 口腔領域が関係した重複癌の2症例と統計的観察
- 近藤功*, 清水洋子*, 三木慎一郎*, 片瀬秀士*, 渋谷大陸*, 秦順一**, 笹平秀一**
- *神奈川歯科大学病理学教室, **東海大学医学部病理学教室
- 【アブストラクト】
- ものがみえてくるということ - 病気としての虫歯の特殊性について -
- 荒谷真平
- 東北大学
- 【アブストラクト】
- A 0900 マウスエブネル腺の組織学的研究
- 花田隆一1), 東一善1), 佐々昭三1), 池内孝芳2)
- 1)神奈川歯科大学組織, 2)神奈川歯科大学
- A 0911 歯髄血管構築の加齢的変化
- 横地千仭1), 小林正美2), 岸好彰2)
- 1)神奈川歯科大学解剖, 2)神奈川歯科大学口腔解剖
- A 0922 歯根膜血管網の立体的構築について
- 岩淵通, 保住美音子, 岸好彰
- 神奈川歯科大学口腔解剖
- A 0933 唾液腺に分希する血管の超微構造について
- 中村聡
- 神奈川歯科大学口腔解剖
- A 0944 ハムスター頬粘膜実験癌の病理組織学的研究
- 馬場眞二郎, 小園知, 久田太郎
- 神奈川歯科大学病理
- A 0955 多形性腺腫細胞の核DNA定量による診断学的研究 - 組織pattern及び臨床的悪性度と腫瘍細胞核DAN量との相関について -
- 渡辺是久, 清水洋子, 田上英明, 久田太郎
- 神奈川歯科大学病理
- A 1006 顎口腔領域における神経原性腫瘍について - とくに神経鞘腫と神経線維腫の臨床病理学検討 -
- 高江洲尚, 島崎能理子, 川畑守, 木下靱彦, 志村介三
- 神奈川歯科大学口腔外科
- A 1017 口腔病変の臨床的悪性度の指標について 第5報 口腔癌における核DNA量と核面積
- 藤原由直, 王朝駿, 鈴木茂生, 高柳茂, 佐藤倫一, 鎌田仁, 木下靱彦, 志村介三
- 神奈川歯科大学口腔外科
- A 1028 口腔病変の臨床的悪性度の指標について 第6報 多形性腺腫
- 高柳茂, 王朝駿, 鈴木茂生, 藤原由直, 井上聡, 佐藤倫一, 黒豆照雄, 木下靱彦, 志村介三
- 神奈川歯科大学腔外科
- A 1039 同一歯髄からのABO式およびMN式血液型の同時判定について
- 高橋宣男, 大谷進, 山本勝一
- 神奈川歯科大学法医
- A 1050 解離試験法による血液型判定の一変法 (II) - 唾液斑について -
- 日隈栄二, 大谷進, 山本勝一
- 神奈川歯科大学法医
- A 1101 下顎運動路に関する考察 - 咬合高径差による水平的関係位 -
- 駒沢宣善, 瓜生厚, 永田康文, 荒川秀樹, 柏田英人, 清水忠, 浮谷實
- 神奈川歯科大学補綴II
- A 1112 咬頭嵌合位付近における下顎運動の様相について
- 川越善人, 山本繁, 山田重雄, 藤田忠寛, 青木英夫
- 神奈川歯科大学補綴II
- A 1123 レーザーホログラフィ干渉法の補綴学的研究への応用について
- 渡辺英男1), 小金井弘行1), 青木一訓1), 楠茂1), 鍵和田豊1), 山村雅章1), 青木英夫1), 福沢幸和2)
- 1)神奈川歯科大学補綴II, 2)長野県
- A 1134 口腔内における義歯の動熊に関する研究
- 清水洋, 水谷哲夫, 澤田教彰, 松尾悦郎
- 神奈川歯科大学補綴I
- A 1145 咬合時に加わる衝撃の上下顎配分比に関する研究 : 第2報
- 小笠原嘉一, 浜田静樹, 金安英治, 松尾悦郎
- 神奈川歯科大学補綴I
- A 1156 振動刺激がラット歯槽骨の発育におよぼす影響について 第II報
- 宇治文孝1), 松尾悦郎1), 三木慎一郎2)
- 1)神奈川歯科大学補綴I, 2)神奈川歯科大学病理
- A 1300 CHLRO-PERCHAをシーラーとして用いた根管充填の臨床成績について
- 斎藤正人, 高城利光, 白井夏野, 森谷浩司, 鳥居肇, 長田保
- 神奈川歯科大学保存III
- A 1311 各種アマルガム合金の疲労強度と辺縁破折との関係
- 須田正文, 吉本壮平, 宮国敏, 山本豪, 岩本次男
- 神奈川歯科大学保存I
- A 1322 半水石こうの硬化過程に関する研究 (V) - 凍結乾燥法の応用によるSEMの観察 -
- 楳本貢三, 下里隆史, 下山和夫, 山中彬
- 神奈川歯科大学理工
- A 1333 矯正治療で用いられる各種接着剤の接着効果について
- 赤羽孝之1), 小田博雄1), 本郷弘1), 佐藤巌1), 鈴木祥井1), 下山和夫2)
- 1)神奈川歯科大学矯正, 2)神奈川歯科大学理工
- A 1344 各種鋳造用合金に対するカルボキシレートセメントの接着性について - とくに金属酸化物との関係 -
- 野村健一郎1), 西村光太郎1), 山崎恭敬1), 前川彰男1), 岩本次男1), 楳本貢三2), 山中彬2)
- 1)神奈川歯科大学保存I, 2)神奈川歯科大学理工
- A 1355 Prostaglandin G2による咬筋Sarcoplasmic ReticulumのFree Radicalを介する障害
- 岡部栄逸朗, 檜山英司, 大山正和, 小田島千里, 伊藤春生
- 神奈川歯科大学薬理
- A 1406 保存赤血球に及ぼすピルビン酸の効果
- 棚部るみ, 井出暁美, 西口栄子
- 神奈川歯科大学短大保健養護
- A 1417 口腔侵襲が生体に及ぼす影響 (そのIV) - 生休内PO2との関係 -
- 八木伸1), 細谷孝明1), 木村友七1), 海老原深雪2), 沼上明美2), 沖山和子2)
- 1)神奈川歯科大学臨床病理, 2)神奈川歯科大学中検
- A 1428 GOF低流量麻酔のためのハロセン気化器の性能に関する検討
- 三宅久実男, 小林裕, 北島茂, 小巻量造, 篠崎悦男, 大柳禎二, 大沢昭義, 野口政宏
- 神奈川歯科大学麻酔
- A 1439 Enfluraneの使用経験
- 中澤和志, 星谷昭三, 小峰正光, 玉田秀範, 福村久澄, 和田信行, 大沢昭義, 野口政宏
- 神奈川歯科大学麻酔
- A 1450 アルコールおよびアルコール代謝産物の鶏卵孵化過程に及ぼす響影
- 川本健蔵, 関園子
- 神奈川歯科大学口腔生理
- B 0900 Streptococcus mutansの選択培地
- 金子信雄, 鹿谷実, 木下藤朗, 弓削朝子
- 神奈川歯科大学口腔細菌
- B 0911 抗黄色ブドウ球菌血清とStreptococcus mutansとの反応性
- 相馬恵里子, 田中真帆子, 加藤三朗, 福島朔司, 加藤幸一
- 神奈川歯科大学細菌
- B 0922 歯垢中のActinomyces viscosus溶解菌に関する研究
- 石塚詔子, 渡辺清子, 菅沼宏行, 熊田秀文, 金子信雄, 弓削朝子
- 神奈川歯科大学口腔細菌
- B 0933 Streptococcus mutansによるウ蝕活動性試験 3. 半年後のウ蝕増加との関係について
- 奥寺元1), 山本明1), 河野知弘1), 榊原敬次郎1), 杉山義祥1), 木本椿作1), 金子信雄2), 木下藤朗2), 松原潔2), 花形哲夫2), 池沢雅人2), 弓削朝子2)
- 1)神奈川歯科大学予防歯科, 2)神奈川歯科大学口腔細菌
- B 0944 - レーザー照射とう蝕抑制 (IV) フッ化物塗布とレーザー照射の併用について
- 鈴木幸江1), 冨田房子1), 金子ケイ子1), 嶋野浪江1), 三田昭太郎1), 岩田太一2), 小野塚実2), 菅谷英一2)
- 1)神奈川歯科大学短大歯科, 2)神奈川歯科大学生理
- B 0955 低濃度フッ化物溶液洗口によるエナメル質表層の化学的性状およびう蝕抑制効果
- 荒川浩久, 原康二, 石田覚也, 浅井康年, 平田幸夫, 谷武, 久保田昌子, 菅原優子, 飯塚喜一
- 神奈川歯科大学口腔衛生
- B 1006 フッ化水素と歯牙酸蝕症に関する検討
- 原康二, 鎌田守雄, 石田覚也, 谷武, 飯塚喜一
- 神奈川歯科大学口腔衛生
- B 1017 フッ素-希土類金属イオン処理によるう蝕予防法
- 根岸秀幸, 藤原努, 倉田茂昭, 山崎升
- 神奈川歯科大学化学
- B 1028 歯牙に及ぼすSrの影響 (1) - Srの定量法に関する検討 -
- 平田幸夫, 荒川浩久, 浅井康年, 原康二, 飯塚喜一
- 神奈川歯科大学口腔衛生
- B 1039 三歳児健康診査におけるウ蝕の要因調査
- 福田順一1), 岩本次男1), 原康二2), 飯塚喜一2)
- 1)神奈川歯科大学保存I, 2)神奈川歯科大学口腔衛生
- B 1050 小児歯科外来における患者の実態調査 (1)
- 藤森栄二, 弥富尚文, 桜井隆夫, 服部守弘, 板家隆, 芦田治, 菅原洋一, 牧野徹夫, 杉村和昭, 小峰直行, 菊川三智子, 伊東泰蔵, 檜垣旺夫
- 神奈川歯科大学小児歯科
- B 1101 ハイドロキシアパタイトに対する牛歯髄コラーゲンブロムシアン分解ペプチドの吸着構造
- 鳥居肇1), 小川守1), 長田保1), 西山勝弘2), 斎藤滋2)
- 1)神奈川歯科大学保存III, 2)神奈川歯科大学口腔生化
- B 1112 アパタイト吸着有機質 - IV 歯根膜Type I Collagen由来のα-1 Chain -
- 西山勝弘, 藤枝真, 藤枝恵美, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化
- B 1123 Succinate構成炭素の代謝特性 : 特に歯根膜と歯髄のProteoglycan合成様式の差異について
- 榎本安行1), 横溝眞一1), 田中伸顕1), 桜井忠好1), 川瀬俊夫1), 斎藤滋1), 佐藤貞雄2), 鈴木祥井2)
- 1)神奈川歯科大学口腔生化, 2)神奈川歯科大学矯正
- B 1134 L929-FibroblastによるSuccinate-1,4-14Cの代謝 I - 特に有機酸および高分子合成能の経時的変化について
- 田中伸顕, 島田二郎, 榎本安行, 桜井忠好, 川瀬俊夫, 斎藤滋
- 神奈川歯科大学口腔生化
- B 1145 歯肉炎の発症における細胞性免疫の関連性 (第一報)
- 藤田英樹1), 小川優司1), 堀俊雄1), 金子信雄2), 弓削朝子2)
- 1)神奈川歯科大学保存II, 2)神奈川歯科大学口腔細菌
- B 1156 歯周疾患に関する臨床的研究 第二報 初期治療の動向について
- 渕田恒晴, 大矢享, 小松原淳一, 田村利之, 松岡秀樹, 大和田充, 遠藤省吾, 田辺亮, 三辺正人, 早瀬一夫
- 神奈川歯科大学保存II
- B 1300 新しいhigh quality imaging system (Dental Xeroradiography) に関する研究 (第一報)
- 鹿島勇一1), Stuart C.White2), Barton M.Gratt2)
- 1)神奈川歯科大学放射線, 2)California大学Los Angeles校Oral Radiology
- B 1311 歯・顎領域におけるCTの応用 (第3報)
- 鈴木信一郎, 金子宏, 松尾洋一郎, 東与光
- 神奈川歯科大学放射線
- B 1322 口腔腫瘍におけるWhole-bodyシンチカメラの使用経験
- 山口益司
- 神奈川歯科大学放射線
- B 1333 小児歯科におけるX線の医療被曝に関する研究 第7報 : 小児用コーンによる被曝線量軽減の統計学的研究
- 楯野英實1), 伊東泰蔵1), 檜垣旺夫1), 閑野政則2), 東与光2)
- 1)神奈川歯科大学小児歯科, 2)神奈川歯科大学放射線
- B 1344 歯内治療におけるX線TV装置について
- 森谷浩司1), 長田保1), 東与光2), 青山亘2), 閑野政則2)
- 1)神奈川歯科大学保存III, 2)神奈川歯科大学放射線
- B 1355 永久歯の発育に関する研究
- 小田博雄
- 神奈川歯科大学矯正
- B 1406 頭部X線規格写真における頭蓋計測点の設定誤差に関する研究
- 本郷弘, 小田博雄, 加来哲夫, 鈴木祥井
- 神奈川歯科大学矯正
- B 1417 ラット顎下腺の研究 第5報 : 5α-Reductase活性の年齢的推移
- 角田隆, 小鹿真理, 古山美幸, 中山義之
- 神奈川歯科大学生化
- B 1428 ラット顎下腺の研究 (第6報) 生後発育にともなうAndrogen量
- 樽井まゆみ
- 神奈川歯科大学生化
- B 1439 院内感染 そのV
- 浜本津弥子1), 沖山和子1), 木村友七2)
- 1)神奈川歯科大学中検, 2)神奈川歯科大学臨床病理
- B 1450 口腔疾患における臨床化学的検索 そのIII - 電解質 -
- 沼上明美1), 沖山和子1), 浜本津弥子1), 木村友七2)
- 1)神奈川歯科大学中検, 2)神奈川歯科大学臨床病理