- HOME
- > 一般の方
- > バックナンバー:神奈川歯学
- > 33巻2号
- > アブストラクト
アブストラクト(33巻2号:神奈川歯学)

Japanese
| Title : | Porphyromonas gingivalisと口腔常在菌の共凝集に関する研究 |
|---|---|
| Subtitle : | 神奈川歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容および審査の要旨 |
| Authors : | 宮地良彰 |
| Authors(kana) : | みやじよしあき |
| Organization : | 神奈川歯科大学口腔細菌学講座 |
| Journal : | 神奈川歯学 |
| Volume : | 33 |
| Number : | 2 |
| Page : | 107-108 |
| Year/Month : | 1998 / 6 |
| Article : | 報告 |
| Publisher : | 神奈川歯科大学学会 |
| Abstract : | 「論文内容要旨」 Porphyromonas gingivalisと他の口腔細菌との共凝集について検索した結果, 供試したP. gingivalis 19菌株間で多少の差が認められたが, W 50株を除いていずれもF. nuleatum, F. necrophorum, A. viscosus, A. naeslundii, S. salivarius, S. sanguis, S. mutansおよびS. mitiorとの間に明らかな共凝集が認められた. そこで共凝集に関わる因子について検討したところ, P. gingivalis ATCC 33277株とFusobacterium属との共凝集は加熱により影響を受けなかったが, EDTAにより完全に阻害されたことから, Ca2+の関与する静電的な結合による可能性が示唆された. また, F. necrophorumとの共凝集はLactose感受性を示したことから, F. necrophorumの凝集因子に, Lactose分子が含まれている可能性が示唆された. |
| Practice : | 歯科学 |
| Keywords : |